NEWS
          2016-12-14 16:07:00
        
        
        今年最後のビックイベント。 
小鹿田焼が今年も入荷してまいりました。 
 最近はテレビなどで紹介されることも多く、また料理雑誌や料理番組などで目にすることもあるのでご存知の方も多いと思います。 
扱い始めたころは小鹿田って読めないお客様も多かったですけど 
今では「おんたやきでしょ~」って言われますもん。 
大分県日田市の焼物、小鹿田焼。 
民芸運動の父、柳宗悦をもってして「世界一級品の民藝」と言わしめた小鹿田焼は 
土作りから窯出しまで今も変わらず手作業で行われています。 
一子相伝で、弟子や職人をとることなく守り続ける伝統の器。 
年に一度の入荷です。 
是非足をお運びください。 
お年賀にお勧めのふきんや手ぬぐいなども入荷しています。 
 







